船堀のもつ焼き屋「福政」へ。
開店時間すぐにギリギリで入店。
キンキンの「焼酎ハイボール」で…
新鮮で食感の良すぎる「こぶさし」。
お通しのレベルじゃねェ…
瑞々しくも心地よい香りの「自家製のおしんこ」。
たち昇る煙を眺めながらの「煮込み」。
でかさ更新。
ひとかたまりで”ほねのさくさく”、”煮込まれジューシーほろほろ&とろとろ”すべてが楽しめる。
レバーたれ
MIX
希少部位「ラッパ(豚の膣)」。
サクッっとした食感がヤミツキのアルコールがすすむヤツ。
なんこつ
タン
入店時から気になっていた「そらまめ」がお立ち台に登壇。
梅割りをすすりながら焼き上がりを待つ。
香ばしい香りの皮の中には優しい甘みの豆。これ以上ない極上の焼き上がり。
たたきで〆て…
瑞江に移動し住宅街のバー「444」へ。
先日のみそびれてしまった「大治郎の花見酒」を
おまかせおつまみ三種盛りで。
大治郎のみくらべ。〆にピッタリのボリュームのある1本。
桜の開花が近い春のよる。