キングオブ牛丼「吉野家」にて季節限定「牛カレー鍋膳」が販売開始。
監修は「カレーうどん千吉」ということで…
駅からほど近い「カレーうどん千吉 篠崎駅前店」へ。
こちらの店舗は”せんきち”表記。漢字の”千吉”はタモリが書いているんだぜ。
タモリがレシピの原型を考えている「千吉カレーうどん¥650」「牛丼セット¥410」を注文。
クリーミーでスパイシー。
今はなき渋谷道玄坂に恵比寿に表参道と都会派ののワタクシはよく目にしていた千吉カレーうどん。東京には7店舗しかない様子。篠崎で感動の再開。。
ムニっと硬めの食感がたまらんうどん。
店内にはKAZUYOSHIが描いた絵も飾ってあるんだぜ。
一味トッピングでしっかり辛くなるのが◎。
時間を空けて吉野家で「瓶ビール¥486」タイム。
食べ比べ!!ということで、スパイスと出汁が決め手「新牛カレー鍋膳(大盛り)¥932」を注文。
沸き立つ牛カレー鍋。
クリーミー系ではなくスパイシー系。
オンザライス。銀シャリをカレー色に染める。
〆は七味たっぷりカレーうどん。
何が言いたいかといえば「吉野家の牛丼」と「森田一義」は無類であるということだ。